学童での生活
■保育体制
■学童の1日
学校のある日(放課後)
- 15:30 おやつ
- 16:00~17:00 自由遊び(室内・公園。宿題も各自で!)
- 17:00~17:15 帰りの会
17:15~18:00 方面別下校
※原則指導員が付き添いますが、状況により付き添いができないこともあります18:00~19:45 延長保育
※延長保育は、保護者が学童にお迎えに来られる場合に限ります
学校のない日(夏休みなど)
- 08:00~10:00 登所→自由遊び
10:00~12:00 自由遊び・外遊び
12:00 昼食(みんなで作ることも)
12:30~14:00 お昼寝
14:00~15:30 自由遊び
15:30 おやつ(以降は学校がある日と同じ)
■学童での活動
当クラブに隣接している奈良山公園を主に利用し、ドッジボール・サッカー・野球などのスポーツを通し子供たちの体力づくりを行ったり、バザー用作品やおやつ作りを通し、協調性や表現の豊かさを育てていく保育を心がけています。
室内での活動は縦割りの班ごとに行うことが多く、それぞれの学年に応じた役割を果たすことにより責任感の強さも育てていきます。
宿題や学習については、指導員が指導等は行いませんが、学習の時間帯を設けて習慣づけるようにしています。また、習い事等がある場合は、当クラブからの通学も可能です。
指導員(あるいはアルバイト)が付き添い、方面別の集団下校(グランジャルダン方面と奈良5丁目方面の二班)を行っていますので、帰宅時も安心です。(その日の状況によっては付き添いがない場合もあります。)
■年間行事
- 4月 入所式
- 5月 親睦会
- 6月 ブロック交流会
- 7月 奉仕活動(奈良山公園清掃)、キャンプ(時期変動あり)、お出かけ
- 8月 プール、奈良山公園祭り(屋台など)、映画鑑賞、博物館見学
- 9月 親睦会
- 10月 ドッジボール大会、ハロウィン
- 11月 奉仕活動(奈良山公園落ち葉あつめ)
- 12月 クリスマス会、大掃除、親睦会
- 1月 こま、けん玉検定など
- 2月 節分、チョコづくり、百人一首大会など
- 3月 卒所式、お別れ会、進級式、おでかけなど
※毎月、誕生日会やってます。
■主なお出かけ実績(2023年 夏休み 実績)
※毎年お出かけ内容は若干変更になります。
- こどもの国 プール
- アイスアリーナ(スケート)
- 川遊び
- 映画鑑賞
- こどもの国 エビ釣り
■保育報告
学童での子供たちの様子は、月に1度発行される「げんきもりもり」や保護者会での保育報告で、詳しく知ることができます。また、指導員への相談や連絡は、「連絡ノート」を使ったり、お迎え時に話をしたりといった方法で行うことができます。
■児童の安全
学校と常に連携を取り、子ども達が安全に登所できるよう連絡を取り合っています。 また、青葉警察署より不審者情報や事件などの情報が入手できるよう、連携を図っています。地域の方々からも様々な情報を頂いています
■災害時の対応
- 災害時には、各校と連携をして、集団下校・引き取り等の対応をしています。
(場合によっては、指導員が各校までお迎えに行きます。) - 保育中については、隣接の奈良山公園、または、地域防災拠点(災害時避難場所)である奈良小学校に避難します。(避難場所については、指導員から一斉配信による連絡を入れるようにしています。)
- 外出中(お出かけ保育等)の場合は、指導員が携帯電話を携行しているので、連絡が可能です。
※災害時の対応については、災害発生時でも学童‐保護者間の情報共有をスムーズに行えるように現在ツイッター(@kodomogakudou)等のインフラ整備を行いました。